人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英語でokoto~その13

英語でokoto~
 今週も休まずお稽古です。
コリさんは新しい曲も、数字(漢字)で書いてある楽譜を読みながら箏を弾くのは大変・・・
とうことで・・・またもや暗譜です(-_-;)
曲はフレーズフレーズの曲弱、アクセントなどを覚えてもらいました。
本人いわく・・・・「三味線」も始めたいそうです。
ますます。パワフル~
 はなこっちの英語の課題は、いまやっている曲のフレーズ感の説明を英語の片言で云えるようになること??音楽用語はイタリア語が語源???かな?
 私のもと住んでいた場所はアイヌ語の意味で「鹿の皮を干すところ」これから、地名にし漢字をあてたのですが・・・
これを英語で説明しなきゃ~
今日の話題は、北海道の地名の由来とアメリカの地名の由来~
コリさんの出身地シアトルはインディアンの酋長の名が由来だそうです。
もう少し、ワシントン州やシアトルの事を調べ、コリさんにいろんなことを聞いてみようかな?
あと、北海道は開拓地なので、地名や由来の名残がまだ残っています。その辺りの会話ができると楽しいかもね。
 あとは・・・相変わらず食べ物の話でした・・・(笑)  
英語でokoto~その13_e0048582_17301214.jpg

先週の日曜日~
2月27日お箏の発表会≪春の調べ≫が無事終了しました。
プログラム内容は~
1八段  (三絃の本手・替手)
 有名な六段の作曲者、八橋検校の作曲の箏曲を三絃に手付したものです
2瀬音  (箏・17絃)
 春の海の作曲者、宮城道雄先生が作曲しました。
 箏パートは難関です・・・それを支えるベースパート17絃が私の担当でしたが・・
 今回は挑戦することに意義がある・・で、終わってしまいました。
 難しい・・・
3春の曲 (箏本手・替手・尺八)
 古曲です。歌詞は古今和歌集の春からとられています。
 華やかな曲です。
4篝火 (箏2・尺八)
 尺八パートは原曲はフルートです。
 ドラマチックで素敵な曲です。
5アクシス (箏3・17絃・三絃・尺八)
 スピード感ある箏の現代曲。今年の10月まで取り組みます!!!

 さて~今年はすこしいろんなチャレンジをしてみようかな??
なにせ・・・コリさん。
ガンバリ屋さんなので、箏を発表する機会を見つけなきゃ~~~♪
英語でokoto~その13_e0048582_17304555.jpg

by christy-03 | 2011-03-01 17:30 | お稽古日記
<< 今日は~! クリスティ~~ >>